JAPAN KICKBOXING INNOVATION ウェルター級(66.68kg)王座決定トーナメント1回戦(準決勝戦)
ランボー・マスターズピット(マスターズピット/INNOVATIONウェルター級2位)
梅田 勇一(BLITZ/INNOVATIONウェルター級4位)
勇作(真弘館/INNOVATIONウェルター級7位)
マサキ(多田ジム/INNOVATIONウェルター級8位)
※組み合わせは前日計量時抽選
INNOVATIONスーパーフェザー級(58.97KG)次期挑戦者決定トーナメント1回戦
紀州のマルちゃん(武勇会/INNOVATIONライト級3位)
市村 大斗(多田ジム/INNOVATIONスーパーフェザー級9位、西日本スーパーバンタム級王者)
ジム対抗戦 70kg契約 3分3回戦
風間 大輝(橋本道場)
青谷 秋未(正道会館健明館)
※この他の試合、鋭意マッチメイク中。
※選手の怪我などによりカードの変更や中止が余儀なくされる場合がございますのでご了承ください。
新型コロナウィルス対策に関してお願い
当興行及び当大会は、新型コロナウィルス対策として以下の対策を義務付け、徹底して実行しております。
①マスク着用のないお客様は入場いただけません。
②発熱(37.5度以上)や咳込みなど体調不良の方は来場をお控えください。
③会場入口にて入場者全員に非接触型体温計による検温と手指の消毒を行いますが、体温37.5度以上の方は入場できません。
④試合中声を出しての応援はお控えください。また、クラッカーやジェット風船、太鼓、ラッパ、エアホーンなどのグッズ使用をお断りします。
⑤興行中、リング上、または会場内で消毒作業が差し込まれる場合がございますので、ご了承ください。
⑥入場時、チケット本券と半券の切り取りは、スタッフの目前でご自身で行っていただきます。
⑦選手や観客同士でのハイタッチ、控室や会場内での差し入れや激励賞渡し、記念撮影、観客席の勝手な変更など接触・接近行為を禁止いたします。
⑧興行会場前に入口付近で溜まることなく、観客同士で接触・接近しないようにご注意ください。
この他、細心の注意を持ってコロナ対策に努めますが、ご観戦いただきます皆々様におかれましても自衛の諸々、またイベント前後、開催中のご協力の程、よろしくお願い申し上げます。