HOME > NEWS > 12月8日興行前日計量結果「RESISTANCE-18」

[2024/12/08] 12月8日興行前日計量結果「RESISTANCE-18」

このエントリーをはてなブックマークに追加
2024年12月8日、品川インターシティホールにて開催いたしますキックボクシング興行「RESISTANCE-18」に先駆けて実施いたしました公式前日計量で、全ての選手がパス致しましたことをご報告させていただきます。

イベント名:RESISTANCE-18
主催:JAPAN KICKBOXING INNOVATION
日時:2024年12月8日(日) 16:00開場 16:30開始予定
会場:品川インターシティホール(東京都港区港南2-15-4)
チケット前売り:RS席15,000円、S席10,000円 A席7,000円 自由席6,000円 ※当日券は500円アップ。入場者全員ドリンク代600円が必要です。
チケット販売所:チケットぴあ、参加各ジム、各選手
お問合せ(INNOVATION興行本部):TEL 043-247- 0112

第9試合 メインイベント INNOVATIONスーパーライト級(63.5kg)王座決定戦 3分5回戦(延長1R)
マサ 佐藤(まさ さとう/ウィラサクレック・フェアテックスジム/INNOVATIONスーパーライト級1位、RISEスーパーライト級5位、英雄伝説64kg級アジア王者、西日本統一ライト級王者、蹴拳ムエタイライト級王者、DBSライト級王者、元RKAライト級王者/62.9kg
切詰 大貴(きりつめ だいき/武勇会/INNOVATIONスーパーライト級2位/63.4kg)

【計量後会見】

――計量直後の体調は?

佐藤 今年は比較的寒くもなかったんで体重も楽に落ちすぎてちょっとアンダー過ぎた(600g)んで、ご飯食べて身体を大きくして、この試合を盛り上げていきたいと思います。

切詰 今回はいつもより水より脂肪で落として、最後の水抜きの量も減らしてきたんで、明日は良い動きができると思います。

――対戦相手の印象は?

佐藤 プロフィール通り身長も高くて、プロデビューから6連勝中ということなのでノリにノッてる選手を当ててくれたんだなぁと思います。でまぁ、二人で今年を締めくくる試合をして、どちらかが勝って、まぁ、僕が勝ちたいんですけど、ベルトを持って帰ります。

切詰 沢山YouTubeに載ってる試合を見ても激闘の多い気持ちの強い選手だと思います。明日は、その気持ちを僕が上回れるように全力で闘います。

――明日試合注目点は?

佐藤 いつも通り前に出る試合で会場を沸かせられたらいいなと思っています。そうしないと観ている人に「面白くないな」と思われてしまうんで、そんなことない様にアグレッシブな試合をして盛り上げていきます。

切詰 僕も練習しているテクニックとかを見せながら、それでも観客の人たちが面白いと思ってくれるような熱い試合をするので、応援お願いします。

――最後にメッセージを。

佐藤 今回は久しぶりのタイトルマッチで、獲れれば累計6本目になるので、まぁ、このベルトを獲ってまた違う大会への足掛かりにもしたいと思ってますので頑張ります。

切詰 今回遠くから(切詰の本拠は四国)沢山の人が応援に来てくれるので、その方々が観に来て良かったなと思ってくれるように必ず僕がいい勝ち方をして、良い形で締めたいと思います。

第8試合 セミファイナル ミドル級(72.57kg) 3分3回戦
マイク・ジョー(Mike Joe/バトルフィールドTEAMJ.S.A/Bigbangスーパーウェルター級王者、WPMFインターコンチネンタル・ミドル級王者、WMCインターコンチネンタル・ミドル級王者/72.5kg)
磯谷 幸貴(いそや こうき/渡辺ジム/INNOVATIONスーパーウェルター級9位/71.8kg)

【計量後会見】

――明日への意気込みは?

ジョー 頑張ります。いちに良い仕事をできるように、いいもの見せれるように。

磯谷 明日は、ホントに強い相手なので、リスペクトをもってしっかり倒しにいくんで、その姿を見ててほしいです。

――互いの相手の印象は?

ジョー 若くて勢いがあってとてもアグレッシブな良い選手だなぁと思います、はい。

磯谷 試合見ても穴とかあんまなくて、なんでも強そうなんで、ここでいかに自分がイケるか? まぁ、なんていうか、全部強いと思います。

――どんな試合になる?

ジョー わかりやすい試合ができればいいかなと、うん。その中に技があったり技術面を見せれればいいかなって。一番は、お客さんが見てわかりやすい試合が盛り上がっていいかなって思います。

磯谷 パンチで倒せたらいいなと思っています。

――メッセージを。

ジョー 応援してくださっている方々に自分の闘っている気持ちを見ていただけたらなと。常に毎回課題にしているのは、相手だけでなく、自分にどう打ち勝って闘いに立ち向かうか……最大の敵は己、それを意識してやってる、そんな生き様を見ていただけたらなと頑張っています。

磯谷 応援していただいている方や普段練習付き合ってくれてる皆に結果で恩返しできるようにしっかり勝ちます。

第7試合 バンタム級(53.52kg) 3分3回戦 肘打ちなし/ワンキャッチワンアタック
翔力(しょうり/拳伸ジム/INNOVATIONバンタム級8位/53.1kg)
彪羽(ひょう/チーム小樽コンバット/53.0kg)

【計量後コメント】

翔力 しっかり練習したことが出せるように頑張ります。
彪羽 絶対勝ちたいと思います。応援お願いします。

第6試合 58.5kg契約 3分3R ※肘なし
夢叶(ゆめと/エムトーンジム/INNOVATIONスーパーフェザー級8位/58.45kg)
三橋 空良(みつはし そら/サクシードジム/58.4kg)

【計量後コメント】

夢叶 KO勝利にこだわって練習してきたんで、明日はKO目指します。
三橋 明日は、バチバチの試合を見せて盛り上げて勝ちたいと思います。応援よろしくお願いします。

︎第5試合 フライ級(50.8kg) 3分3回戦 肘打ちなし
鴇田 波琉(ときた はる/モリタキックボクシングジム/49.8kg
石井 識規(いしい さとき/STRIFE/50.7kg)

【計量後コメント】

鴇田 明日は年内最後の試合で、自分にとってプロ10戦目になるので、必ず勝って今年を締めくくりたいと思います。応援お願いします。
石井 明日は12月最後の試合になるので、圧倒的に勝って、魅せたいと思います、押忍。

第4試合 ミドル級(72.57kg) 3分3回戦
赤見内 竜太(あかみない りゅうた/モリタキックボクシングジム/72.2kg)
ソムプラユン・ヒロキDANGERGYM(そむぷらゆん・ひろきでんじゃーじむ/ DANGER GYM/71.35kg)

【計量後コメント】

赤身内 明日は、来てもらった人全員に名前を憶えて帰ってもらえるようにしたいと思います、押忍。
ソムプラユン 井手本会長の教え子らしくデンジャーな試合をしたいと思います。よろしくお願いします。

第3試合 エキジビションマッチ
武寛(たけひろ/WINRAD GYM/計量なし)
ビンラー・ストライフ(STRIF/INNOVATIONスーパーバンタム級1位/計量なし
リオ(STRIFE)の負傷欠場により急遽変更。

第2試合 56.5kg契約 3分3回戦 肘打ちなし
翔龍(しょうりゅう/エボリューションムエタイジム/56.05kg)
シオチャイ FJ KICKASS(しおちゃい えふじぇい きっくあす/FJ KICKASS/56.45kg)

【計量後コメント】

翔龍 明日は、面白い試合をして勝ちます。お願いします。
シオチャイ 明日は、頑張って勝ちます。お願いします。

第1試合 ウェルター級(66.67kg) 2分3回戦 肘打ちなし
中嶋 翔吾(なかじま しょうご/HOSOKAWAジム/66.25kg)
清水 和也(しみず かずや/アルンジム66.2kg)

【計量後コメント】

中嶋 明日は、第1試合からもちろんKOを狙って盛り上げていくんで、よろしくお願いします。
清水 明日は、絶対KOで勝ちます。応援お願いします。